SSブログ


ソーシャルメディア上で最初と最後! [日記]

ソーシャルメディア上で最初とさいご?って意味わからない

タイトルですよね 汗 

それでは、今日はソーシャルメディアでも使えるのでコピーライティングについて話したいと思います。

■メルマガを書く順序


読者さんはゆっくりメルマガやソーシャルメディアでの情報を読む人と
忙しい中要点だけ知りたいという方がいます。

その為、読者の方に行動をして欲しい内容は記事の冒頭と、メルマガの最後に「繰り返し」記載しておく必要があります。

例えば、クリックして欲しいURLや紹介文を、メルマガやソーシャルメディアの

トップと記事の最後に加えておく、という事です。

そうすれば、ゆっくりメルマガを読む人には記事を読んでくれた最後で、

忙しくて全文読めないよという方も記事の冒頭で、そのオファーを確認してもらえますよね。

行動をして欲しい内容は、記事の冒頭とメルマガの最後に「繰り返し」書いておく。

これを覚えておいてください。ソーシャルメディア利用でも同じですよ!

ただ、メルマガの種類にもよりますが、僕はURLの乱発はあまり好きではないのでしませんが。

あくまでも発行者サイドのクリック要請ではなく、「これは、読者様の為になるな」と思える

読者様の立場にたったものをご紹介するようにしましょう。

このクリック要請ではないというのが大切なんですね!

少しでも役に立ててもらいたい事柄などを紹介することでその後直接相談などもして頂けます。

それって、こちらの事を信用して下さったってことなんですから

嬉しいですよね! 



【リンクは3つ入れよう】


これは、あくまでコンテンツ重視のメルマガに該当するポイントになるのですが

4つ、5つと短いセンテンスに分かれているメルマガの場合には当てはまらないので注意してください。

メルマガのメッセージに複数のリンクを貼っていた場合、最初のリンク2つをクリックした割合が95%だったという計測結果があるんですよね。

なので、ひとつのメルマガに貼るリンクの数は、最初、中間、最後に貼る3箇所がベストだと言われています。

ひとつのメルマガに入れるリンクは3つまで!

これでもか!と多く入れてしまうと売り込み色が強くなってしまうので注意してくださいね。

(ちなみに、僕のメルマガのように末尾に、コンテンツのプレゼントを常時アップしているパターン。これは、今回の話には当てはまりません。あくまでも、何か読者の方にオススメするような
URLについてですので、お間違いないように)

今日はメルマガを一生懸命発行していた時のコピーライティングのお話でした!

それではまた!


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ネットコミュニティ

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
広告スペース
Copyright © ソーシャルメディアやブログでの集客方法のお勉強 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。